忍者ブログ
パプアニューギニアに関することならなんでも、いろいろな話題をアップしていきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/23 Stopping internet porn addiction]
[08/23 Stop porn addiction]
[08/20 jnmlkqdakb]
[08/20 usishcijio]
[08/20 Casino Online]
プロフィール
HN:
giamanJ.T
性別:
男性
自己紹介:
海も山も大自然がありのまま、パプアニューギニアにすんでいました。パプアの心意気を忘れないよう、何でも記していきます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しさかのぼります。
先日ミウラさん宅へ行ったときのこと。

やはりパプキンは健在でした。

どれどれ、元気な姿を見てやろうかと、いたいた、かわいいパプキンたちだ。
P1140317_500.jpg
” おぉ元気そうだ。

さて、木の葉をどけてやろうかと、どっさり!出てきた、パプキンオンパレード。
P1140318_500.jpg
” わんさか出てきたよー
PR
C. ドナもしくはジナに直接交渉

ジナと電話がつながりました!

「久しぶり〜!なんで連絡くれなかったの?!」
めちゃくちゃ電話したっちゅうねん。

「ゴロカのラジオ局に知り合いいないかなぁ?」

実は文房具をあげる日本の子供たちからのメッセージを用意しています。それをパプアのラジオで流してもらえないかと考えているのです。できれば、マツモトさんがパイガタサに到着したのと同じタイミングで。

「ラジオ局長と知り合いだよ。」
さすがジナ!顔が広いなぁ。

さて、、パイガタサでラジオって聞けるんだろうか。

PICT2129_500.jpg
” ジナ、ここがTokyoでごわす
農園が限定されていること、それが生産者の顔が見えるということだった。
http://paradise-premium.jp/premium.html

image.jpeg
” 生産者!

さて、このプローサ農園。
調べると「東ハイランド州ゴロカから60km程度南西」とあります。

Google earthで調べてみると、パイガタサの方だ。
さらに南西へ進み、ワイサよりちょっと先の方だった。
ワイサはクールー病調査の拠点だったところだ。

プローサ農園はこんな所にあったんだ。

goroka_gearth_500.jpg
” ゴロカの南西の方へ向かうと、、

purosa_gearth_500.jpg
” 右下にプローサ農園。
近くにワイサ(Waisa)、そして左上にパイガタサの隣村Amusiが見える
帰り道にふらっと立ち寄った輸入食品屋さんで目にしました。

”生産者の顔が見えるコーヒー”
プローサ農園/パプアニューギニア
200g 714円


”野性味あふれるモカの強い香り”
”貴婦人の香り”
”樹上での熟成をひたすら待った最高級のブルボン種”

などとは一線を画す親近感のわく文句です。

ところで、生産者の顔が見えるとはどういうことだ。

TS380003.JPG
” 本日のオススメ!
当プロジェクトの最終調整のため、ミウラさん宅へお邪魔しました。
通算3回目ですが、いつも居心地最高です。

来る度にパプア色が濃くなっていくミウラさん宅。少々心配です。

しっかりパイガタサへ送る荷物も準備されていました。

P1140327_500.jpg
” こんな本もふえていた。
パプア人〜いま石器時代に生きる〜 / 大石芳野
Copyright c 【パプアンタイパン】 ブログ版 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]